呼吸器内科


私たちスタッフが、今まで培った専門技術を最大限に発揮し、
心を込めた医療に全力で取り組むことをお約束します。
COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、慢性的な疾患で長期的な治療を必要とする病気です。そこで当院とかかりつけ医が連携して、COPD地域連携パスを用いた共同診療を行っています。COPD地域連携パスを用いた共同診療では、当院では診断、治療方針の決定を行い、普段の通院治療はかかりつけ医にお願いします。
当院では定期的な経過観察と治療方針の見直しを行います。安心して自宅療養していただくために、当院とかかりつけ医の連携を円滑にするCOPD地域連携パスを使用します。このCOPD地域連携パスは、患者さんに定期的な検査・診療を重複を避けながら確実に実施すること、および、急に病状が悪化した時でも適切な初期対応をかかりつけ医に行ってもらうことで病状悪化による入院を減らすことを目標にしています。
また、当院では禁煙外来を実施しております。呼吸器疾患を持っているが、禁煙がなかなかうまくいかない方はお気軽にご相談ください。

スタッフ紹介

院長
加藤 達雄
かとう たつお

所属学会・資格

日本内科学会(総合内科専門医)
日本呼吸器学会(専門医、指導医)
日本呼吸器内視鏡学会(気管支鏡専門医、指導医)
日本感染症学会(専門医、指導医)
日本化学療法学会(抗菌化学療法指導医)
日本結核・非結核性抗酸菌症学会(結核・抗酸菌症認定医、指導医)
日本臨床腫瘍学会
インフェクションコントロールドクター
日本肺癌学会
日本癌治療学会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)
呼吸器内科部長
安田 成雄
やすだ しげお

所属学会・資格

日本内科学会(総合内科専門医)
日本呼吸器学会(専門医、指導医)
日本呼吸器内視鏡学会(気管支鏡専門医)
日本肺癌学会
日本消化器病学会(専門医)
日本消化器内視鏡学会(専門医)
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
日本臨床栄養代謝学会
日本医師会認定産業医
呼吸器内科医長
松野 祥彦
まつの よしひこ

所属学会・資格

日本内科学会(総合内科専門医)
日本呼吸器学会(専門医、指導医)
日本呼吸器内視鏡学会
日本肺癌学会
日本医療マネジメント学会
日本結核・非結核性抗酸菌症学会
呼吸器内科医師
魲 稔隆
すずき としたか

所属学会・資格

日本内科学会(総合内科専門医)
日本呼吸器学会(専門医)
日本呼吸器内視鏡学会(気管支鏡専門医、指導医)
日本結核・非結核性抗酸菌症学会(結核・抗酸菌症認定医、指導医)
インフェクションコントロールドクター
日本肺癌学会
日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)
呼吸器内科医長
大西 涼子
おおにし りょうこ

所属学会・資格

日本内科学会(認定内科医)
日本呼吸器学会(専門医)
日本呼吸器内視鏡学会(気管支鏡専門医、指導医)
日本肺癌学会
日本結核・非結核性抗酸菌症学会(結核・抗酸菌症認定医)
日本消化器病学会
日本臨床腫瘍学会
日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)
呼吸器内科医師
浅野 幸市
あさの こういち

所属学会・資格

日本内科学会
日本呼吸器学会
日本呼吸器内視鏡学会
日本肺癌学会
日本結核・非結核性抗酸菌症学会
呼吸器内科医師
五明 岳展
ごみょう たけのぶ

所属学会・資格

日本内科学会(認定内科医)
日本呼吸器学会(専門医)
日本呼吸器内視鏡学会

外来担当医

対象疾患

すべての呼吸器疾患を対象に診療を行っております。主な疾患は呼吸器系腫瘍(肺癌、胸膜中皮腫)、呼吸器感染症(肺炎、気管支炎、非結核性抗酸菌症、肺結核、肺真菌症、胸膜炎)、慢性閉塞性肺疾患(肺気腫)、気管支喘息、びまん性肺疾患(間質性肺炎、肺線維症、サルコイドーシス)、慢性呼吸不全(在宅酸素療法、鼻マスク式人工呼吸)、睡眠時無呼吸症候群です。

超音波気管支ファイバー
気管支動脈塞栓術
呼吸器内科、呼吸器外科
合同カンファレンス

概要

診療体制

呼吸器内科を専門とする医師が画像診断、検査、治療までチームにて診療を行っております。気管支ファイバー検査の実施件数も豊富であり、安心して検査を受けられる体制です。また、呼吸器内科チームが超音波気管支ファイバー検査やカテーテルによる気管支動脈塞栓術による喀血治療など専門的な検査・治療にあたります。呼吸器外科との緊密な連携により、患者さまに一番望ましい治療を選択できる体制にあります。

治療方針

肺癌については、正確な病期診断をもとに化学療法・放射線療法・外科療法を含めた集学的治療を行っています。免疫療法が一次治療や放射線化学療法後に適応となり、チームで副作用対策を行っています。インフォームドコンセントを重視して患者さまにあった治療法を選択していただいております。2008年4月より化学療法専用の治療スペースである外来化学療法室を整備しました。快適な治療用ソファーを用意しました。QOL(生活の質)を重視し、家庭で生活をしながら安全に化学療法を行う方針です。
肺炎などの呼吸器感染症は最新のガイドラインに基づいて迅速検査を行って診断を行い、適切な治療を選択します。肺気腫などの呼吸不全に対しては、急性増悪時の呼吸管理から慢性期のリハビリテーション、鼻マスク式在宅人工呼吸にも取り組んでいます。難治性喘息に対しては、生物学的治療を導入するなど、最先端の治療を患者さまに届けられるようにしています。

得意分野

肺癌の診療(診断、治療)、肺抗酸菌症の診断と治療、肺真菌症の診断と治療、慢性呼吸不全の呼吸ケア、喘息の診断と治療など

その他

羽島市の石綿リスク調査に協力するなど、アスベストによる呼吸器疾患の相談、診断、治療にも取り組んでおります。