ページの先頭へ

当院へお越しの方へ

がん患者の皆様へ

がん患者ピアサポート
がん患者就労相談支援窓口
がん患者サロン

地域がん診療連携拠点病院について

がん診療連携拠点病院指定書
  • 当院は、平成23年4月1日から、「茨城がん診療連携拠点病院」に新規指定されました。
がん診療連携拠点病院とは
  • がん診療連携拠点病院とは、「がん対策基本法」及び「がん対策推進基本計画」に基づき、全国どこでも質の高いがんの専門治療が受けられるように、 各都道府県ごとに厚生労働大臣が指定した医療機関であり、各都道府県に1箇所指定される「都道府県がん診療連携拠点病院」と、 既ね二次医療圏に1カ所指定される「地域がん診療連携拠点病院」があります。
  • がん診療連携拠点病院は、地域のがん診療の中核を担う医療機関です。
がん診療連携拠点病院の主たる指定要件(抜粋)
  1. 医療体制
    1. 医療機能

      ① 我が国に多いがん(肺がん、胃がん、肝がん、大腸がんおよび乳がん)の集学的治療の提供体制及び標準的治療等の提供を行うこと。

      ② 化学療法の手協体制を確保していること。

      ③ 緩和ケアチームを整備し、がん患者に対し適切な緩和ケアを提供すること。

      ④ 地域の医療機関から紹介された がん患者を受け入れ、化学療法に関する相談など、地域の医療機関の医師と相互に診断および治療に関する連携協力体制を 整備すること。

      ⑤ セカンドオピニオンを提示する体制を有すること。

    2. 診療従事者

      専門的な知識及び技能を有する医師やコメディカルスタッフを配置すること。

    3. 医療施設

      ① 年間入院がん患者数が、1,200人以上であることが望ましい。

      ② 専門的ながん医療を提供するための治療器及び治療室等を設置すること。

  2. 研修の実施体制
    1. 2次医療圏において、国が定めるプログラムに準拠したがん医療に携わる医師を対象とした緩和ケアに関する研修会や、 がんの早期診断等に関する研修を毎年定期的に実施すること。

  3. 情報の収集提供体制
    1. 相談支援センター

      がんに関する相談支援センターを設置し、がんの病態、標準的治療等がん診療及びがん予防・早期発見等に関する情報の提供、地域の医療機関及び 医療従事者に関する情報の提供、セカンドオピニオンの提示が可能な医師の紹介、がん患者の療養上の相談等の業務を行うこと。
      詳細はこちらよりご覧ください。

    2. 院内がん登録

      国が定める「標準登録様式」に基づく院内がん登録を実施すること。

    3. その他

      ① わが国に多いがん意外のがんについて、集学的治療等を提供する体制を有し、その治療等を提供している場合は、そのがんの種類等を広報すること。

      ② 臨床研究等を行っている場合は、進行中の臨床研究の概要及び臨床研究の成果を広報すること。

茨城県がん診療連携拠点病院 一覧
都道府県がん診療連携拠点病院
(1カ所)
① 茨城県立中央病院
地域がん診療連携拠点病院
(9カ所)
② 総合病院土浦協同病院
③ 筑波メディカルセンター病院
④ (株)日立製作所日立総合病院
⑤ 東京医科大学茨城医療センター
⑥ 友愛記念病院
⑦ 茨城西南医療センター病院
⑧筑波大学附属病院
⑨水戸医療センター(平成23年4月1日~)
⑩(株)日立製作所ひたちなか総合病院
地域がん診療病院
(1カ所)
⑪ 小山記念病院

小山記念病院ホームページ

地図

水戸医療センターは、「水戸保健医療圏」のみならず、「鹿行保健医療圏」をカバーする役割を担っております。
また、小山記念病院とは、がん診療に関する連携医療機関として茨城県よりグループ指定を受けております。

地図