サイトマップ | お問い合わせ | English

HOME > 看護部 > キャリアパス

看護部

キャリアパス

看護部キャリアパス

国立病院機構は看護職員のキャリアパス制度をもとに、 全看護職員を対象にした「ACTy」と看護管理者として必要な能力を育成する「CREATE」の2つの教育プログラムによって、 自己の能力を自ら開発できる看護専門職者を育成します。

看護部キャリアパス

レベルⅠ 基本的看護を習得した者
(新人看護師 or 相応の者が目指すラダー)
看護実践に必要な基本能力を習得する
レベルⅡ 主体性をもった看護ができる
(看護師2年目 or 相応の者が目指すラダー)
1.根拠に基づいた看護を実践する
2.後輩と共に学習する
レベルⅢ 看護実践の役割モデル
(看護師3年目 or 相応の者が目指すラダー)
1.個別性を重視した看護を実践する
2.看護実践者として後輩に指導的役割を果たせる
レベルⅣ リーダー的役割・ロールモデル
1.後輩の学習を支援する
2.チームリーダーとしての役割行動がとれる
レベルⅤ スペシャリスト
専門性を発揮、管理、 教育的役割モデル となり、研究への取り組みができる
A CTy Ver.2
1.国立病院機構の役割を果たすために求められる看護師としての能力(ACTy)
  • ①高度な専門的知識・技術を有し、主体的に実践できる(art, theory)
  • ②高い倫理観に基づいた、質の高い看護が提供できる(caring)
  • ③多職種と協働し、看護役割を発揮する(teamwork)
  • ④病院経営に参画でき、看護におけるマネジメントができる(coordinate)
  • ⑤後輩と共に学び合い、自律した看護職になる(coaching)
  • ⑥臨床看護研究ができる能力を有し、看護を創造する(create)
2.看護職員の能力開発体系の考え方

全看護職員が、専門職業人として自分の実践した看護をリフレクションしながら、常に目標を持ち主体的に学習することが基本です。「キャリアラダ-」がこのような看護職員の看護実践能力の向上とキャリアアップしていくことを支援します。

  1. 全看護職員を対象に、看護職員の能力開発プログラムを基盤とした教育プログラムを実施しています。
  2. レベルⅠからレベルⅣまで、機会教育(OJT)と集合教育(OFF-JT)を通して段階的に学び、自らリフレクションしながら学習します。
  3. 新人看護師の教育は、プリセプターシップを導入し、プリセプター・エルダーを中心とした全スタッフ、教育担当者、副看護師長、看護師長がチームで支援します。
  4. より専門性の高い看護実践能力の向上を目指し、専門看護師、診療看護師、認定看護師、特定行為看護師、治験看護師等への道や、看護教育者や看護管理者など自らの力を発揮する場があります。
  5. ジェネラリストとしてNHOが担う多くの医療分野の看護を実践していくために、病院内外の研修に参加し研鑽を積むことができます。
  6. 病院だけでなくグループや機構本部でも、大学院や各養成課程、研修会への受講支援、看護管理者研修など、キャリアアップを支援する体制を整えています。
  7. 専門職職業人として、研修の機会を自ら選択し、常に目標を持ち共に学んでいきます。

〒063-0005
札幌市西区山の手5条7丁目1番1号

受付時間(月〜金曜日)
【午前】8:30~11:00【午後】1:00~ 3:00

※午後診療は再診予約のみとなります。

電話番号